REPORT

カワモクの風

朝礼の風景(2017.1.30)

141201mm-title.jpg

川木建設では、毎週月曜日の朝、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年1月30日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

●イベントのご報告
PM営業部の神山より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

mm170130-1.jpg1/25(水)に「第2回 相続勉強会」、1/28(土)に「第55回 小江戸塾」を開催いたしました。どちらも遺言をテーマとして扱っており、初めてご参加の方や個別相談を利用された方も多く、皆様の関心の高さが窺われました。2月にも「第3回・第4回 相続勉強会」を予定しておりますが、おかげさまですでに満席となっております。5月以降も継続して開催いたしますので、たくさんの方にご利用いただければ幸いです。

●イベントのご報告
住宅不動産営業部の山﨑より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

mm170130-2.jpg1/28(土)、「10年後に公開しないためのZEH(ゼッチ)まるわかりセミナー」を開催しました。当日は参加者の皆様とじっくりお話ができたり、会場である土地情報ショップmikke!2階の断熱コーナーで「ZEH」に欠かせない断熱性能のお話ができたりと、内容の濃いセミナーとなりました。
◆当日の様子はこちら⇒住宅チーム イベントリポート

●「賃貸経営不動産管理士」の資格を取得しました
賃貸管理チームの4名が、「賃貸経営不動産管理士」の資格を取得しました。チームリーダー 追木のコメントを抜粋して掲載します。

昨年の9月に国の制度の改定があり、オーナー様との管理契約を結ぶ際の重要事項説明等を行う要件として、実務経験5年以上か「賃貸経営不動産管理士」の資格を保有していることが求められるようになります。賃貸管理会社としての役割を改めて認識し、これを機にチームメンバーのさらなるスキルアップを図っていきたいと思います。(追木)

●エピソード~偶然のベストタイミング~
工務部の佃より、お客様とのエピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

mm170130-3.jpg先日、OBのお客様とお話する機会がありました。その方は以前、ご自宅と賃貸アパートの新築を当社にお任せくださいました。ある時、ご実家にねずみが出てお困りの際に、『川木建設の宮本さんに相談しよう』とご家族で話されていたちょうどそのとき、ふと玄関先を見ると、そこに宮本さんが立っていたそうです。こまめな訪問によって生まれた、偶然のベストタイミングでした。
お客様がお困りの時に『川木建設に相談しよう』と思っていただけるよう、お客様をしっかりとフォローしていきたいと感じました。

◆金岡常務の言葉
川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。
今日のエピソード『文字のメッセージ~物のルーツを知りましょう~』について、常務の金岡が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

mm170130-4.jpg私は毎年、新入社員の皆さんに「会社の歴史を知る」ことの大切さを伝えています。これは松下幸之助さんの著書『社員心得帳』に出てくる一節で、『会社の歴史を認識してから、社員としての第一歩がはじまる』という内容が書かれています。私自身の若かりし頃を振り返ると、実はそういったことはあまり考えておらず、会社の歴史を意識したり、先人に感謝する気持ちが湧いてきたりしたのは、年齢を重ねてからでした。会社の歴史は新入社員のうちにきちんと認識した方が、その後に良い結果をもたらすと思います。
わが社の行動規範には『感謝の気持ちを持つ』とありますが、これは「must(マスト)」でやってはいけないと思います。「感謝すべき、感謝しよう」と思って感謝するのではなく、その気持ちが自然と湧いてくる時が訪れると思いますので、その時こそしっかり認識し、先人たちに感謝する機会にしていきましょう。

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。