REPORT

カワモクの風

朝礼の風景3 (社内リポート)

20110920-title.png20110920-white.png20110920-white.png20110920-kugirisen2.png20110920-white.png20110920-pickup_photo2.png
川木建設では、毎週月曜日の朝、全社員が集まり、全体朝礼を行っています。今回は、9月12日(月)と、9月20日(火)(19日(月)は祝日の為、翌20日(火)に実施)に行われた2回の全体朝礼の中から、「ブログ大賞」と、「社長の言葉」について、リポートいたします。
20110920-white.png20110920-kugirisen2.png20110920-white.png「ブログ大賞」20110920-pm.png
川木建設では、毎月一回、社員ブログに掲載した記事の中から、お客様や社員の心に響いた記事を選び、「ブログ大賞」として表彰しています。
今月は、富士登山研修を行った「PMチーム」のブログ記事が、チームとして「ブログ大賞」を受賞しました。
受賞にあたり、PMチームの堀江リーダーより、お礼の言葉がありました。その一部を、下記に抜粋いたします。
20110920-kugiri.png
PMチームリーダー 堀江俊樹より
今年6月の人事異動に伴い、私たちPMチームの営業担当は、現在の4名体制になりました。
この4人が、心をひとつにして、これから同じところに向かっていきたいという話しをしていたとき、神山チーフが「4人で富士山に登りますか?」という提案をしました。
私としましても、4人で何かを成し遂げることが出来れば、本当にひとつのチームになれると思い、全員の同意を得たうえで、富士登山を決行しました。
予想以上の寒さや勾配に、4人で助け合いながら、山頂を目指して登り続けるうちに、私たちは本当に、心からひとつになれたと思います。20110920-kugiri.png
該当記事は複数有りますので、その一部を、ご紹介いたします。
(下記 「ブログ記事名」 をクリックすると、該当の記事が表示されます)
20110920-white.png20110921-horie.JPG堀江俊樹
ブログ記事名: そうです! 富士山頂に立ちました!
20110920-white.png
20110921-watanabe.JPG渡邉暢浩
ブログ記事名: 富士山の手のひらの中で
20110920-white.png
20110921-kamiyama.JPG神山貴寛
ブログ記事名: そうだ 富士山、行こう。・・・その後
20110920-white.png
20110921-murata.JPG村田啓明
ブログ記事名: PMチーム勉強会 in 富士山
20110920-kugirisen2.png
20110920-white.png
20110920-suzuki.png「社長の言葉」
社長の鈴木健二からは、9月12日(月)には「向上心」について、9月20日(火)には「お客様に喜んでいただく」という事について、話しがありました。
以下に、その内容を抜粋します。
9月12日(月)「向上心」
私達が、2ヶ月に一度、地主様向けに開催している勉強会に「小江戸塾」が有ります。
小江戸塾は、地主様に学んでいただき、向上心を持つというきっかけを通じて、喜んでいただける場だと考えています。
今は、変化の時代であり、向上心を持ち学ぶということはとても大切です。
小江戸塾という場を通じて、これからも、私たちは、お客様と学び続けていきます。
もちろん、学ぶ場は「小江戸塾」だけではありません。
日々の生活、営みの全てが学びの場です。
そのような、あらゆる場を通じて、みなさんも一緒に、向上心を持ち続けましょう。
9月20日(火)「お客様に喜んでいただく」
先日の、PMチームの見学会で、OBのお客様に会いました。そのお客様は、私たちのスピード対応が素晴らしいと、とても喜んでいました。やはり連絡したら直ぐ来てくれるというのは、お客様にとって、とても嬉しいことなんです。
また、地鎮祭でお会いした別のお客様も、私たちの対応がとても良いと喜んでいただきました。
こうした、お客様の喜びは、私たち川木建設の全員が努力した成果です。
社内の各チームの、部門を越えた協力体制や、品質と安全をしっかり追求し続ける工事部の努力があってこそ、お客様の喜びに繋がるサービスや商品をお届けできるのです。
これからも、私たち一人ひとりが力を合わせて、商品・コスト・サービスをより良いものにし、お客様へ「喜び」をお届けできる組織でありたいと思います。

20110920-white.png
20110920-kugirisen2.png20110920-white.png
この、「コラム カワモクの風」では、今後も、この様な形で、「社内のできごと」 を掲載して行きます。
今後とも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。