REPORT

カワモクの風

朝礼の風景16 (社内リポート)

111219-line.png
111219-white.png
111219-title.png川木建設では、毎週月曜日の朝、全社員が集まり全体朝礼を行っています。今回は12月19日(月)に行われた全体朝礼の中から「Kizukiの家 完成見学会」「社長の言葉」についてリポートいたします。
111219-white.png
111219-line1.png
111219-white.png
111219-c1-title.png
住宅事業部湊 菜々絵より、『Kizukiの家 完成見学会』の報告がありました。
111219-line3.png
111219-minato.png● 湊 菜々絵
「12月17・18日(土・日)に川越市新宿町にて注文住宅の完成見学会を開催致しました。2日間で大変多くのお客様にご来場頂きました。こちらの住宅はお施主様のこだわりがたくさん詰まったKizukiの家です。お施主様こだわりの家をたくさんの方に見ていただく事が出来ました。ご来場下さいましたお客様ありがとうございました」
111219-white.png
111219-line1.png
111219-white.png
111219-c3-title.png
川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。
今回のテーマは「朝礼で自己を奮起させましょう」でした。
社長の鈴木健二も感想を述べていますので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。
111219-line3.png
111219-suzuki.png● 鈴木健二
「私は、社員のみなさん一人ひとりの成長が、会社の成長になると考えています。また、社内、社外を問わず、みなさんの周りにある全ての環境が成長の場だと思います。もちろんこの朝礼も、みなさんが成長するための場です。
今日の『職場の教養』は、朝礼について書かれています。この中に『声を出すからやる気が出る』と書かれていますが、これは『7つの習慣』の、『自分が変わるから周りが変わる』の考え方と同じです。
それは、周りの環境を良い方向へ変えたいのであれば、まず自分から行動し、成長することで、周りの環境も変えていこうということです。
私たち一人ひとりが成長することで、良い環境を作り、その結果としてお客様に喜んでいただくことが大切です。そのためにも、全ての環境、全ての時間を成長の場と捉えて、これからも、みなさんと一緒に頑張って行きたいと思います」
111219-white.png
(編集注:『7つの習慣』は、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社のセミナー名称及び、キングベアー出版発行の書籍名称です)
111219-white.png
111219-line.png
111219-white.png
今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。
111219-white.png