朝礼の風景(2012年3月5日) 社内リポート
イベントのご報告とご案内
建設事業部PMチームの、神山貴寛より、先週末(3月3日・4日(土・日))に行われた完成現場見学会の報告と、3月26日(土)に行われる第24回小江戸塾の連絡がありました。また住宅事業部住宅チームの山根より今週末(3月10日(土))に行われる注文住宅の完成見学会の連絡がありました。
● 神山貴寛
「3月3日・4日(土・日)川越市天沼新田にて、テラスハウス『プリエ イーストプラトーA棟、B棟』の完成見学会を開催しました。
たくさんのお客様に来場頂きました。これで3週連続の完成見学会が終了になります。お忙しい中、ご来場頂きましたお客様誠にありがとうございます。
次回のPMチームのイベントは3月17日(土)『第26回小江戸塾』(PDFで開きます)を開催予定です。今回のテーマは『今注目!!“2つの”土地活用がよくわかるセミナー』です。皆様のお参加お待ちしております。詳しくは、ホームページまたは、PMチームまでお問い合わせください。
● 山根萌
「3月10日(土)神明町にて注文住宅の完成見学会を開催致します。開催時間は10:00~16:00までとなっております。今回のお宅は明るく開放的な3階建の2世帯住宅で、各所にお施主様のこだわりがある住宅となっています。こちらの完成見学会は完全予約制となっております。詳しくは住宅チームまでお問い合わせください。(お問い合わせはコチラ)
社長の言葉
川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。
今日のエピソードは『的確な対応をしましょう』という事について書かれたものでした。
社長の鈴木健二も感想を述べていますので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。
● 鈴木健二
「今回はお客様よりご意見を頂いた時の的確な対応と言う事ですが、ご意見を頂くと言う事は私達に何か足りないことがあり、お客様のご期待に応えられなかったという事だと思います。それでもお客様は私達に期待して下さっているのでご意見を言って頂けるのです。私も社長としてお客様からのご意見を受けることがありますが、そのような時こそ、お客様に期待されていると思い、皆さんと一緒に困難を乗り越え改善していきたいと思っています。考え方次第で人は変わりますし、考え方次第で成長出来ると私は考えていますので、皆さんと考え方を共有して一歩一歩乗り越え改善していきたいと思います」
今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。