朝礼の風景(2012.6.18)

川木建設では、毎週月曜日の朝、全社員が集まり全体朝礼を行っています。今回は6月18日(月)に行われた全体朝礼の中から「イベントのご案内(モデルハウス内覧会開催)」「お誕生日カード」「社長の言葉」についてリポートいたします。
●イベントのご案内(モデルハウス内覧会開催)
住宅事業部より、6月30日(土)、7月1日(日)に行われる『「子供がすくすく育つ家」モデルハウス内覧会』についての告知がありました。
この内覧会では、「地盤について」と「地震保障について」といった内容も、お客様にご案内いたします。
「子どもがすくすく育つ家」モデルハウス内覧会
日付:2012年6月30日(土)、7月1日(日)
時間:午前10時~午後5時
場所:街角モデルハウス(川越市石原町1-10-7)
●お誕生日カード
今週は、3名の社員が誕生日を迎えます。
その3名には、会社よりお誕生日カードが贈られました。
朝礼の場で、全社員から拍手で祝福された後、3名はそれぞれ、誕生日を迎える感想を述べました。
その中のひとつを抜粋します。
「この会社で、今まで色々なことを勉強させていただきました。実際の業務の他に、気遣いや、5S活動なども経験しました。これからも、色々なことを勉強していきたいと思います」
●社長の言葉
川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。
今日のエピソード「確実な仕事をしましょう」について社長が感想を述べましたので、その内容を抜粋しご紹介いたします。
この本に『的確な仕事』と書いてあります。この言葉で思い浮かんだのが、この春に入社した新入社員の皆さんが受けた研修の内容です。その研修では、キチンとした良い仕事をするポイントは3つあると学びました。それは『正確』『スピード』『綺麗』です。これは、社内の全部署の仕事にいえることです。
そしてこの3つは、どれも重要です。これが全て揃って、お客様に喜んでいただけます。
ただ、今の時代は特にスピードが優先される時代です。スピードを持って動かないと、お客様に、私たちの商品・サービスを検討していただくことも難しくなります。だからこそ、スピードの上に『正確』『綺麗』という事を載せていく必要があるのです。
そのために、これからも私たち一人ひとりが、それぞれの立場で素早い対応をして、お客様に喜んでいただけるように、みんなで努力していきたいと思います。
今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。