REPORT

カワモクの風

朝礼の風景(2019.7.29)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年7月29日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント報告・案内

営業部の芳野より、イベントのご報告とご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

7/27(土)、ウェスタ川越にて「第70回小江戸塾」を開催し、40名を超える多くの方にご参加いただきました。今回は当社賃貸管理部が講師を務め、民法改正のポイント解説、空室対策の実例紹介、Q&Aコーナーの3部構成でお送りしました。ご参加者様からは、『資料が分かりやすかった』『具体的な事例があってよかった』といったご感想をいただきました。今後の土地活用・賃貸経営にお役立ていただけましたら幸いです。

 

さて、今週末8/3(土)・4(日)は川越市脇田新町にて完成見学会を開催します。テラスハウスと戸建賃貸を同時にご見学いただけますので、こちらもたくさんのご来場お待ちしております。

◆詳細はこちら⇒完成見学会

 

●エピソード~入居者様より~

賃貸管理部の島野より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

当社の管理する賃貸物件にて、入居直後の入居者様からご連絡がありました。私が伺って作業が完了したところ、『対応にとても満足しています』とのお言葉をいただきました。入居者様からのさまざまなご要望に対して、今後もしっかりとした対応を心掛けていきたいです。

 

●杉田部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『自然からのメッセージ~自然を大切にしましょう~』について、工事部 部長の杉田が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

私たちが従事する建設業の現場においては、さまざまな「ゴミ」が排出されます。『混ぜればゴミ、分ければ資源』という言葉を聞いたことがある方も多いと思いますが、当社でもゴミの分別を細かく行っております。

混ぜてしまうとその後に手作業での分別が再度必要になりますし、ゴミによっては最終的に埋め立てをせざるを得ないものもあります。自然界には存在しないものを埋め立てる場合もあり、環境に大きな被害の出ない状態で管理されてはいますが、将来に渡ってはどのような影響が出てくるか分からない部分もあるでしょう。廃プラスチックの処理なども昨今、課題として叫ばれています。

ゴミの分別とともに、まずは一つひとつのものを大切に扱うことを心掛け、自然と共存共栄する生き方を大切にしていきたいと思います。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.7.22)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年7月22日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント案内

営業部の芳野より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

7/27(土)、ウェスタ川越にて「第70回小江戸塾」を開催いたします。『賃貸管理会社が教える!知らなきゃ損する賃貸管理のハナシ』をテーマに、当社賃貸管理部が講師を務めます。民法改正のポイント、空室対策の実例紹介、お悩みを解決するQ&Aなど、実務に携わるメンバーが3部構成でお話します。たくさんのご参加をお待ちしております。

◆詳細はこちら⇒第70回小江戸塾

 

●エピソード~協力会社様より~

工事部の獅子倉より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

先週、川木建設大黒会総会・安全大会が開催されました。このたび、新たな協力会社数社のご入会がありました。大会の翌日、そのうちの1社の方が、現場でご一緒していた当社の社員に今回の入会についてお話してくださいました。『安全大会、懇親会に参加してみて、協力会社の皆さんの雰囲気がとてもよく、入会できたことを嬉しく思っています。当社もその一員として、お客様にさらに喜んでもらいたいという気持ちが強くなりました』と、活き活きと感想を語ってくださったとのことでした。

私たちの仕事は、実際に現場でものづくりの作業をしてくださる協力会社の皆さんがいてこそ、お客様に良いサービスを提供することができます。パートナーとして同じ目線に立ち、共に成長しながらお客様に喜んでいただける仕事をしていきたいと思います。

 

●大野部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『芸人の道を歩む~働く喜びを感じましょう~』について、工務部 部長の大野が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

人は誰しも、調子の良いときは浮足立ってしまったり、いろいろなことに寛容になり過ぎて失敗してしまうことがあると思います。本日のエピソードには芸人さんの話題が取り上げられていましたが、今、世間でも芸人さんを巡る問題が大きな波紋を呼んでいます。

仕事を行う上では、さまざまなリスクが潜んでいます。そうしたリスクを常に考えながら、良い仕事ができるよう一生懸命に取り組んでいきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.7.16)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年7月16日(火)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント報告

住宅不動産営業部の遠藤より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

6/13(土)、「次世代住宅ポイントで得する リフォームセミナー」を開催しました。当日は20名のご参加があり、当社に初めてご来社された方も多く、リフォームのご相談もいただきました。今後も皆様のお住まいに関するお手伝いができましたら幸いです。

 

●イベント案内

営業部の村田・夢川より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

7/27(土)、ウェスタ川越にて「第70回小江戸塾」を開催いたします。『賃貸管理会社が教える!知らなきゃ損する賃貸管理のハナシ』をテーマに、当社賃貸管理部が講師を務めます。民法改正で変わる賃貸借契約のルールについてのお話や、空室対策のご紹介など、大家さんが興味をお持ちのテーマを取り上げますので、たくさんのご参加をお待ちしております。(村田)

◆詳細はこちら⇒第70回小江戸塾

 

7/17(水)、ウェスタ川越にて「第10回相続勉強会」を開催します。第2クールの最終回となる今回は、「STEP5~成年後見制度と民事信託~」をテーマとして、認知症への備えという視点からお話いたします。なお、8月から第3クールもスタートいたしますので、こちらもぜひご利用いただければと思います。(夢川)

◆詳細はこちら⇒相続勉強会

 

●エピソード~お客様に喜んでいただけたこと~

工務部の篠原より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

先日、ある建物に館銘板が取り付けられ、お客様に喜んでいただけたと担当者から報告がありました。館銘板の制作途中、お客様からもたくさんご要望をいただき、それに対して検討を重ねていった結果、ご満足いただけるものができたのだと思います。担当者からこうした話を聞いて、私も大変励みになりました。今後、私自身もいろいろなお客様とのやり取りの中で、さまざまなご要望をいただくことと思いますので、柔軟に対応できるよう成長していきたいと思いました。

 

●鈴木部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『挨拶のポイント~自ら率先して元気な声を出しましょう~』について、営業部 部長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

当社には、『元気な挨拶 明るい笑顔 5Sがみんなの合言葉』という「5S標語」があります。挨拶一つで会社の雰囲気は変わるものです。全社員が一丸となって、元気な挨拶と活力にあふれた朝礼を行うことで、良い一日のスタートが切れると思っています。

私自身、元気な声を出すことを日頃から心掛けており、お客様へ元気な挨拶をすることを自分の決め事として実践しています。どのような印象を持たれるかはお客様次第ですが、こちらが緊張していては何も伝わりませんし、最初の一歩としてできることは、やはり元気な挨拶しかないと思います。

雨の季節が続いておりますが、もうすぐ真夏を迎えるための準備期間かと思います。私たちも日々、心の準備をして、元気な毎日を過ごしていきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.7.8)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年7月8日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント案内

住宅不動産営業部の遠藤より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

7/13(土)、「次世代住宅ポイントで得する リフォームセミナー」を開催します。次世代住宅ポイント制度は、今年10月に予定されている消費税増税に向けての国からの措置として、リフォーム工事に対してポイントが付与され、商品等と交換ができるというものです。どのようにしてポイントがもらえるのか、お得な情報をお伝えするセミナーですので、たくさんのご参加をお待ちしております。

◆詳細はこちら⇒次世代住宅ポイントで得する リフォームセミナー

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.7.1)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年7月1日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●「建災防 安全衛生大会」が開催されました

工事部の鎌田より、「建災防 安全衛生大会」の開催報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

6/27(木)、建設業災害防止協会(建災防)埼玉県支部川越分会による「2019年度 安全衛生大会」が開催されました。当社も各部署から多数の参加がありました。無事に開催終了いたしましたことをご報告申し上げます。

 

●鈴木社長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『歩の働き~何事も心を込めて行いましょう~』について、社長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

私は仕事に大小は関係なく、種類は違えど一つひとつの仕事の重みは同じだと思っています。当社は建設サービス業として、お客様からさまざまな仕事をいただいております。金額もさまざまですが、どれも地域の皆様からいただいた大切な仕事です。お客様のお役に立って喜んでもらうこと、それが仕事の本質であると考えています。

私が今読んでいる書籍に、『日々の細かな仕事をずっとやり続けていくことが、人間的な成長につながる』という一節がありました。それぞれの部署で事業内容は異なりますが、お客様に喜んでもらい、自分自身が成長するという目的は同じです。そうして成長し続けることは、最澄の言葉にある『一隅を照らす』ことにもつながるでしょう。

世間では今年の上半期を終える節目を迎えており、当社においては今年度のスタートから1ヶ月が経ちました。今年も引き続き、社員の皆さんとともに成長していきたいと思います。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

Page 7 of 26« First...56789...20...Last »