REPORT

カワモクの風

朝礼の風景(2019.4.8)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年4月8日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント案内

不動産相続相談室の夢川・住宅不動産営業部の栗原より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

4/10(水)、ウェスタ川越にて『相続勉強会』を行います。今回のテーマは「STEP5~成年後見制度と民事信託~」です。認知症への備えという視点で、認知症を発症してしまってから使える成年後見制度と、発症する前にご家族で相続対策を検討する手法として民事信託についてお話します。今回で第1クールの全5回が完了となりますが、5月から第2クールもスタートいたします。STEP1から継続してご参加いただくことをお勧めいたしますので、今後も皆様のご参加をお待ちしております。(夢川)

◆詳細はこちら⇒相続勉強会

 

4/13(土)・14(日)、『知って得する大相談会』を開催します。当日は、50代の方向け、20代~40代の方向けに、それぞれライフプランや資金計画について学んでいただけるセミナーを開催します。ご来場をお待ちしております(栗原)

◆詳細はこちら⇒知って得する大相談会

 

●エピソード~退去立ち合いにて~

賃貸管理部の神山より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

私は10ヶ月ほど前から賃貸管理部の所属となり、当社が管理する賃貸物件の入居者様の退去立ち会いをメイン業務として行っています。これまでに150件くらいの立ち会いがあり、さまざまな入居者様がいらっしゃいました。先日退去された方は転勤族だそうで、『今まで転勤でたくさんの物件を見てきましたが、今回はとても良い物件だったので、引っ越しで出ていくのがすごく惜しいです』とおっしゃっていました。また、床下大収納をはじめ、お部屋の使い勝手の良さについてもお話してくださいました。最後には、名残惜しそうに建物の写真を撮られていたのが印象的でした。

実はこの物件は、私が営業職時代に企画にも携わっており、こちらが想定していた使い方をしてご満足いただけたことを知り、営業側と管理側、両方の目線で大変嬉しく思いました。これからもたくさんの退去立ち会いがありますので、一生懸命行っていきたいです。

 

●杉田部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『意識散漫~物事に区切りをつけましょう~』について、工事部 部長の杉田が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

何かに集中している時、不思議と他のことについてもいろいろと考えが思い浮かぶことがあります。しかし、限られた時間の中で力を発揮するためには、一つひとつのことに区切りをつけて集中したほうが良いと感じます。ただ、集中している中でも次のことが見えていないといけないと思いますので、目的や目標は常に見据えながら、目の前のやるべきことを処理していくことが大切かなと思っています。

工事部の仕事においては、工事を引き受けた時点で工事完了日がすでに決まっています。そうした性質上、『仕事は引き算でやれ』と教わってきました。完了日から逆算して、ここまでにこれを完了する、という区切りをつけて最大限の力を発揮しなければなりません。反対にこちら側の「足し算」で仕事を行い、結果として完了日を守れない計画になってしまっては、自己満足になりお客様にも喜んでいただけなくなってしまいます。

一人ひとりが広い視野を持ちながら区切りをつけた仕事を行い、会社としてお客様に一定の品質をお届けできるように、全社一丸となって取り組んでいきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.4.1)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年4月1日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント報告

PM営業部の芳野より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

3/30(土)、ウェスタ川越にて「第68回小江戸塾」セミナーを開催しました。50名を超える多くのご来場があり、大変盛況でした。今回は「知識不足は資産を減らす」シリーズの最新版として、相続や事業継承をテーマとしており、皆様の関心も高く熱心に聞いてくださいました。アンケートでは、『相続について考えるきっかけになった』『具体例が多く非常に分かりやすかった』など、ご好評をいただきました。次回は5月に開催しますので、たくさんのご参加をお待ちしております。

 

●エピソード~「相続勉強会」参加者様の声~

PM営業部の芳野より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

PM営業部では、今年2月から「相続勉強会」を開催しております。相続や税金についてのセミナーは全国でも多く開催されていますが、私たちの勉強会は、女性講師による少人数制のアットホームな雰囲気が特徴となっています。

いつも「小江戸塾」セミナーにご参加されているお客様が、こちらの「相続勉強会」にもご参加された際、次のようなご感想をいただきました。『いつもは司会をされている方が講師をされていて感動しました。また講師の方が自分と同じ女性であることに、感銘を受けました』『説明が熱心でとても上手でした』など、お褒めの言葉をいただき、嬉しく思いました。

私たち営業マンも、勉強会講師ができるくらいのレベルまで相続に関する知識を深め、お客様に良いご提案ができるよう、意識を高めていきたいと感じております。来週4/10(水)にも「相続勉強会」を開催しますので、今後も多くの方にご参加いただけましたら幸いです。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.3.25)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年3月25日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント案内

不動産相続相談室の夢川・PM営業部の村田より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

3/27(水)、ウェスタ川越にて「相続勉強会」を行います。今回のテーマは「STEP4~納税と節税の対策方法~」です。前回は相続税についてがテーマでしたが、実際に相続税がかかる方は特にお聞きいただきたい内容となっております。全5回シリーズの第1クールも折り返しを迎え、残り2回となりました。第2クールは5月からスタートで、再び「STEP1~相続の基礎知識~」から講演を行いますので、初めての方のご参加もお待ちしております。(夢川)

◆詳細はこちら⇒相続勉強会

 

3/30(土)、ウェスタ川越にて「第68回小江戸塾」セミナーを開催します。タイトルは「大家さんの相続と事業継承」です。おかげさまで50名を超えるご予約をいただき、満席となりました。相続・事業継承に興味のある方は、「小江戸塾」と併せて「相続勉強会」もご利用いただけましたら幸いです。(村田)

◆詳細はこちら⇒第68回小江戸塾

 

●エピソード~お客様からのご依頼~

営業部の半田より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

当社は保険代理店を営んでおり、代理店の業務関連でご来社された方から後日、ご自宅の改修工事について見積り依頼をいただきました。業務でのご来社がきっかけでしたが、川木建設が地域に根ざした老舗で信頼できるからと、お声かけしてくださったそうです。お話をいただいてからすぐに、リフォームチームの担当者からご連絡させていただき、おかげさまで工事をご依頼いただくことができました。私の業務上、こうした経験をする機会は少なく、お客様からお声かけいただけたこと、チームを超えて社内連携ができたことを嬉しく感じた出来事でした。

 

●大野部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『電気記念日~こまめに電気を節約しましょう~』について、工務部 部長の大野が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

本日のエピソードを読んで、東日本大震災発生時のことを思い出しました。計画停電が実施され、灯りのない室内で業務を行っていた時は、電気のありがたさや節電の必要性を強く感じましたが、時が経つにつれてそうした思いが薄らいでしまっていることを痛感しました。

こうした機会に当時の教訓を思い出すと、今日からまた気をつけなければと感じます。自分自身に良い習慣がつけられるように意識を高めるとともに、周囲にも良い影響を与えられる人間でありたいと思います。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2019.3.18)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年3月18日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント報告

住宅不動産営業部の笹山・PM営業部の芳野より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

3/16(土)、「50代からのリフォームセミナー」を開催しました。当日は20名近くのご参加があり、予定数よりも増席させていただき、大変盛況でした。外部講師をお招きしてのセミナーで、参加者様は『とても参考になった』と喜ばれていました。将来リフォームをお考えの方も多くいらっしゃいましたので、皆様にお役立ていただけましたら幸いです。(笹山)

 

3/16(土)・17(日)、川越市仙波町にてルネスマンションの完成見学会を開催しました。当日は肌寒さも残る気候の中、土地活用をお考えの方や近隣の方など50名を超えるご来場があり、たくさんの方にご見学いただくことができました。お引渡し前に満室となっていることや、建物の仕様についてなど、お褒めのお言葉も多く、良い見学会となりました。(芳野)

 

●イベント案内

PM営業部の村田より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

3/30(土)、ウェスタ川越にて「第68回小江戸塾」セミナーを開催します。タイトルは「大家さんの相続と事業継承」です。先祖代々の資産をどのように次世代に引き継いでいくかをテーマに、地主様・家主様にとって興味深いお話を取り上げます。たくさんのご参加をお待ちしております。

◆詳細はこちら⇒第68回小江戸塾

 

●高等学校での講演を行いました

不動産相続相談室の夢川が、埼玉県立久喜北陽高等学校様にて講演を行いました。

 

3/12(火)、埼玉県立久喜北陽高等学校様で行われた「高校生へのキャリア支援プログラム」に参加させていただきました。当日は2年生の1クラスにて授業形式の講演を行い、働くことやチャレンジすることの大切さをテーマとしたお話をさせていただきました。質疑応答では、建設業界についてや、働くことについての質問が多く、高校生の皆さんが将来についてしっかりと考えている様子が印象的でした。大変貴重な時間をいただけたことを嬉しく思い、今後も機会があれば積極的に参加していきたいと思いました。(夢川)

 

●鈴木部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『先輩の仕事ぶり~謙虚さと感謝を大切にしましょう~』について、営業部 部長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介します。

 

私がお付き合いさせていただいている、ある企業の部長さんは、謙虚さと感謝の気持ちを持ったお仕事の仕方を大切にされているなと感じることが多々あります。その方からのメールは、いつも部下の方2名にも同報されていますし、こちらからお電話をした際にご不在でも、部下の方が内容や対応方法をしっかりと把握されており、仕事内容をきちんと共有されています。実際にお会いするときも、初めの挨拶から最後のお礼まで、とても丁寧に接してくださり、頭の下がる思いです。

私自身も日々の仕事において、謙虚さと感謝は常に意識しており、「おかげさま」という言葉を忘れずにいたいと思っています。皆が笑顔で仕事をしている裏側には、厳しい状況や大変なこともあるのだろうと想像します。そうした頑張りのおかげで、たくさんのお客様に建物をお引き渡しできているのだと感じています。社員同士も笑顔で応援し合い、地域に根差した企業として一丸となれるよう、協力と感謝、そして「おかげさま」の気持ちを忘れずに頑張っていきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

朝礼の風景(2019.3.11)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2019年3月11日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベント案内

住宅不動産営業部の笹山、PM営業部の芳野、不動産相続相談室の夢川より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

3/16(土)「50代からのリフォームセミナー」を開催します。外部講師をお招きして、午前・午後の2回セミナーを行いますので、リフォームにご興味のある皆様のご参加をお待ちしております。(笹山)

◆詳細はこちら⇒50代からのリフォームセミナー

 

3/16(土)・17(日)、川越市仙波町にてルネスマンションの完成見学会を開催します。1LDKタイプ9部屋の建物で、おかげさまですでに満室となっております。今年度最後となるルネスマンションの完成見学会ですので、ルネスマンションへの入居をお考えの方、土地活用をお考えのオーナー様などご来場をお待ちしております。(芳野)

◆詳細はこちら⇒ルネスマンション完成見学会

 

3/13(水)、「第3回 相続勉強会」を開催します。今回のテーマは「相続税と不動産評価」です。相続税がかかるどうかの目安や、相続財産の中でも評価が独特で難しい不動産の扱いについてお話します。すでにご予約でほぼ満席ではありますが、若干の余裕はございますので初めての方のご参加もお待ちしております。(夢川)

◆詳細はこちら⇒相続勉強会

 

●埼玉県より「感謝状」をいただきました

埼玉県より、「高校生の就業体験における受け入れ企業」として感謝状をいただきました。

 

当社では高校生のインターンシップ受け入れを継続的に実施しており、このたび埼玉県から感謝状をいただきました。当社では高校生の直接的な採用は現在行っておりませんが、地域貢献や将来建築に携わる方の一助になればと思っております。今後も積極的に受け入れを行っていきたいです。(野村)

 

●エピソード~現場で感じた、人とのつながり~

工事部の佐藤より、エピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

昨年1月に着工した現場が約1年間の工期を終えました。川越市外にある現場でしたが、お客様をはじめ、さまざまな方と川木建設とのつながりを多々感じられた現場でした。施工中、お世話になっているお客様が現場を見にいらしたり、建物の検査員の方が当社をよくご存知だったり、お施主様である企業の社員様が当社の社員と同級生だったりと、驚くほどたくさんのつながりがあったのです。当社の150年という歴史の中でこうしたつながりが築かれてきたのかなと、とても感慨深く思いました。

おかげさまで、新たなお仕事のお話もいただくことができ、今後も10年20年と長いお付き合いになりますので、さらに気を引き締めていきたいと思いました。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

Page 10 of 26« First...89101112...20...Last »