REPORT

カワモクの風

朝礼の風景(2017.9.11)

 

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年9月11日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベントのご案内

PM営業部の村田より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

PMチームより、今週、来週のイベントをお知らせします。

9/16(土)ウェスタ川越にて「相続勉強会」を開催します。「入門編~後編~」としまして、生前贈与のお話や遺言書についてなど取り上げます。

続きまして、9/23(土)・24(日)には、上尾市愛宕にて戸建賃貸「ユニキューブ」1棟の完成見学会を行います。ご来場をお待ちしております。

◆詳しくはこちら⇒相続勉強会ユニキューブ完成見学会

 

イベントのご案内

住宅不動産営業部の清水より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

9/29(金)・30(土)・10/1(日)の3日間、タカラスタンダード川越ショールームにて「らくらく家事らく体験フェア」というイベントが開催されます。各種セミナーと、家事が楽にできるポイントが体験できるイベントです。また、当日、ショールームの近くにあるイタリアンレストランのドレッシング試食会も同時開催となっております。私たちリフォームチームも会場におりますので、たくさんのご来場をお待ちしております。

 

●エピソード~「相続勉強会」参加者様の声~

PM営業部の夢川より、お客様とのエピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

PMチームでは、今年1月から「相続勉強会」を継続的に開催しています。参加者様へのアンケートに寄せられたご感想をいくつかご紹介させていただきます。

『初心者にも分かりやすい内容で良かったです』『知らないことが多く、改めて勉強の必要性を感じました』『トラブルを起こさない方法にも、いろいろとあることを知りました』『相続準備のプロセスを、間違えずに行える希望が持てました』

講師の神山さんは、参加者の皆様から「先生」と呼ばれていて、信頼関係ができているのを感じます。今後も継続的に行っていくことで価値が高まっていくものだと思いますので、私も運営のサポートができればと思います。

 

●杉田部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『ビジネス四宝~物を大切にしましょう~』について、工事部 部長の杉田が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

 

「職場の教養」では、モノの扱い方に関する事例がよく取り上げられています。「扱っているモノを見れば、その人が分かる」とよく言われます。ということは、モノの扱い方を変えれば、人を変えることができるのかなと思います。自分自身を振り返り、乱れているなと感じたり、変わらなければと感じたりしたときに、モノの扱い方から変えてみるのも一つのきっかけとして良いのではないでしょうか。

わが社は5S活動を継続しており、誰の引き出しを開けても同じものが並べられていたり、机の上の整頓基準が決まっていたりと、ルールを作り運用しています。しかし、恐らく人それぞれ、多少なりとも個性が出てしまう部分もあると思います。そうしたことをきちんと正していくことが、人間として成長することにつながると思います。私自身も乱れがないか、改めて確認したいと思いました。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2017.9.4)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年9月4日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベントのご報告

PM営業部の神山より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

9/2(土)、「第59回小江戸塾」セミナーを開催し、40名のご参加がありました。当日のご来場も含め、初めての方にも多数ご参加いただきました。今回は皆さんの関心の高い、他者の「相続事例」が聞けるセミナーということで、皆様熱心にご受講されていました。個別相談もたくさんの方にご利用いただき、大変盛況な回となりました。

さて、来週9/9(土)からは、「相続勉強会」の新クールも始まります。「入門編~前編~」からお届けしますので、こちらもたくさんの方にご利用いただければ幸いです。

◆詳しくはこちら⇒相続勉強会

 

●「全国労働衛生週間」について

工事部の鎌田より、「全国労働衛生週間」のお知らせがありましたので、抜粋してご紹介します。

 

10/1から「全国労働衛生週間」が始まります。これは、昭和25年に始まった衛生週間です。9/1より準備期間に入っていますので、この機会に改めて職場環境を見直し、事故のないように努めましょう。今週は、当社独自の安全パトロールに加え、建災防分会のパトロール、他社との合同パトロールも実施します。重篤災害が発生することのないよう、しっかりと現場を確認いたします。埼玉県内でも、建設現場での死亡事故が発生しております。安全に注意し、作業手順をしっかりと理解して現場を進めてまいりましょう。

 

●エピソード~「川木さんに任せたよ」

工事部の森田より、お客様とのエピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

川越市内の保育園改修工事で、お客様から見積り依頼をいただく機会がありました。他社さんとも比較された結果、最終的に当社をお選びいただきました。お客様は、『川木さんにお願いしたいと思っていたんだよ。任せたよ』とおっしゃってくださいました。その後も追加のご依頼などいただき、信頼してくださっていることが感じられました。工事に携わる中で、さまざまなお客様に当社をお選びいただくたびに、「川木建設の社員で良かった」と思うことが多々あります。これからもお客様に喜んでいただけるよう、頑張っていきたいです。

 

●鈴木社長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『三年後の実り~時間の約束を守りましょう~』について、社長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

 

先日、ある会合に参加する際、健康のために会場まで歩いて行こうと思い立ちました。その日は猛暑で、また、近道でない道を選んでしまったため、予想以上に時間がかかってしまいました。何とか開始時間に間に合うことができましたが、大変焦ってしまった出来事でした。

予期せぬ事態に備えて、時間に余裕を持つこと、適した手段を選ぶことが大切です。私自身、身を持って実感しましたので、その後はさらに意識し、余裕を持って時間を守るよう心掛けています。

余談ですが、ある企業のアンケート調査によると、部下が考える「信頼できる上司」の条件は、「嘘をつかない」「約束を守る」が上位に入っていたそうです。技術や知識を持っている以上に、そうした人間性が大切であることが感じられます。

私たちも、お客様との約束、仲間同士の約束、そして最も難しい、自分自身との約束を守りながら、成長していきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2017.8.28)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年8月28日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベントのご報告

賃貸管理部の府瀬川より、イベントのご報告がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

8/26(土)、当社が管理する賃貸マンション「ルネス プレミール」の屋上庭園にて、小江戸川越花火大会の鑑賞会を開催しました。当日は入居者様がご参加くださいました。普段お話をする機会が少ない入居者様に、当社の物件をお選びいただいた決め手や、住み心地などを直接伺うことができました。今後も入居者様にご満足いただける管理サービスを提供していきたいと思いました。

 

●イベントのご案内

PM営業部の神山より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

9/2(土)、「第59回小江戸塾」セミナーを開催します。今回のテーマは『不動産オーナーのための相続事例セミナー』です。私どもが加盟している「不動産相続の相談窓口」の第一人者である、大澤健司先生を講師にお迎えします。また、翌週の9/9(土)からは、「相続勉強会」の新クールも始まります。こちらもすでにお席が埋まってきておりますので、関心のある方はお早目のご予約をお勧めいたします。

◆詳しくはこちら⇒第59回小江戸塾相続勉強会

 

●大野部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『なぜ謝るの?~共感の心で受け止めましょう~』について、工務部 部長の大野が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

 

私たちは、「共感すること」の大切さについて、常に認識していると思います。しかし、その一方で、相手に何かを言われたらこういう風に返そう、私はこう考えているんだ、と心の中で武装している部分もあると思います。これが常識だ、こういうものなんだと主張したくなりがちですが、そうした感情はさておき、相手の話を真摯に聴くことが大切でしょう。

お客様との関係においても、本当に困っていることやお悩み事をしっかりと伺い、自分の心に深く落とし込んでから、提案に移るべきだと思います。そうすることで、お客様との間に共感が生まれていくのだと思います。

お客様や同僚など、周囲の人の話に耳を傾け、相手に共感できる人間になれるよう、意識していきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2017.8.21)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年8月21日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベントのご案内

賃貸管理部の府瀬川より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

8/26(土)、当社が管理する賃貸マンション「ルネス プレミール」の屋上庭園にて、小江戸川越花火大会の鑑賞会を行います。入居者様サービスの一環として行うもので、今回で2回目の開催となります。入居者様同士の触れ合いの場になれば嬉しいです。

 

●イベントのご案内

PM営業部の神山より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

9/2(土)、「第59回小江戸塾」セミナーを開催します。今回のテーマは『不動産オーナーのための相続事例セミナー』です。私どもが加盟している「不動産相続の相談窓口」をけん引している会社の社長さんを講師にお迎えします。不動産を持っている方は「争族」になる可能性が高いこともあり、相続事例に関心をお持ちの方は多くいらっしゃいます。良い事例、トラブル事例を含めて、たくさんお届けできればと思います。

◆詳しくはこちら⇒第59回小江戸塾

 

●「住環境福祉コーディネーター」2級を取得しました

営業部の獅子倉が「住環境福祉コーディネーター」2級の資格を取得しました。

今回取得したこの資格により、実務においては、介護保険制度を利用した住宅改修を行う際のプラン書を作成することができます。資格試験では、医療・福祉・建築の三分野から出題され、勉強を通して知識を深めることができました。営業部では、医療に特化した営業も行っていますし、これからの高齢化社会を考えると、介護・福祉に絡んだ改修工事も増えていくことと思います。まだ知識が十分でない部分もありますので、今後も自分自身の知識を高め、お客様のお役に立てればと思います。

 

●エピソード~お客様との交流~

工事部の金城より、お客様とのエピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

私が工事を担当してお世話になったお客様から、先月、盆踊りのイベントにお招きいただきました。当日は、工事を一緒に担当した協力会社の皆さんや、関係会社さんもいらっしゃり、交流を深めながら楽しく参加させていただきました。こうした機会をいただけたことを大変嬉しく思いました。また、イベントの後、お客様から改めて『ありがとうございました』と感謝のお言葉もいただきました。これからもお客様、協力会社の皆様と、良い関係性を続けていけるように頑張りたいと思います。

 

●鈴木部長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『熱意を伝える~小さなことから変えてみましょう~』について、営業部 部長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

 

私は営業担当として、いろいろなお客様とお話させていただく際に、第一印象の大切さを実感しています。第一印象は相手の方の目線で決まるものですので、自分ではなかなか分かりづらいこともありますが、大きな声ではっきりと挨拶、返事をすることを心がけています。営業マン一人ひとりの返事ひとつで、お客様からの印象が決まると思います。私自身もそうしたことに気を配り、『川木さんに頼もう』『あなたとなら仕事がしたい』とおっしゃっていただける営業マンになりたいと思っています。

挨拶や返事がきちんとできれば、多くのお客様と関わることができ、さまざまな仕事につながると思います。今日から、今この瞬間から、皆で意識を新たに頑張っていきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

朝礼の風景(2017.8.7)

川木建設では、毎週1回、全社員が集まり全体朝礼を行っています。
今回は、2017年8月7日(月)に行われた全体朝礼のリポートです。

 

●イベントのご案内

住宅不動産営業部の湊より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

8/19(土)・20(日)、家づくりダブル見学会を開催します。2会場の同時開催となっており、1つめは当社モデルハウスです。もう1つは川越市安比奈新田にて、施工中のお住まいの構造見学会を行います。こちらは11月に完成見学会も予定しております。今しか見ることのできない構造と、完成後のお住まい、どちらもご見学いただければ幸いです。

◆詳しくはこちら⇒家づくりダブル見学会

 

●イベントのご案内

PM営業部の神山より、イベントのご案内がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

8/19(土)「相続勉強会」を開催します。今回は全4回シリーズの4回目となる「応用編~後編~」です。相続はまだ遠い話でも、認知症への不安など抱えておられる方も多くいらっしゃいます。認知症に関する話題も多く取り上げる回となっていますので、ご参考になれば幸いです。今回も多数のご予約でほぼ満席ではございますが、お席のご用意はできますので、お気軽にお問合せください。

◆詳しくはこちら⇒相続勉強会

 

●エピソード~好印象を生み出す対応~

工務部の中より、お客様とのエピソードの発表がありましたので、抜粋してご紹介します。

 

ここ数週間で、お客様から当社に対して「好印象」だとお褒めいただいたエピソードを2つ発表いたします。

1つ目は、近隣挨拶で伺ったお客様からのお言葉です。各現場では、着工時・竣工時や音の出る作業の前など、都度、近隣挨拶を実施しています。ご挨拶に伺った際、その方は『ここまでまめに挨拶をしてくれるということは、近隣の方への配慮が行き届いているからですね。とても好印象です』とおっしゃっておられました。

もう1つは、先日、私を訪ねて営業に来られた方からのお言葉です。その方が来社された際、私の事務所とは別の建物に行かれてしまったのですが、その際、『受付の方が事務所まで丁寧に案内してくれました。とても対応が良いですね。知人が川越周辺で家を建てるときは、まっさきに御社を紹介したいです』とおっしゃってくださいました。

この2つのエピソードを通して、基本を大切にすることの重要性を再認識しました。私自身も、基本的なことをきちんと行いたいと改めて感じた出来事でした。

 

●鈴木社長の言葉

川木建設の朝礼では、「職場の教養」という小冊子に掲載されているエピソードを元に、社員や、部門長が感想を述べます。 今日のエピソード『大事と小事~小さなことにも全力で取り組みましょう~』について、社長の鈴木が感想を述べましたので、その内容を抜粋し、ご紹介いたします。

 

先日、ある医療法人のOB職員の方とご一緒する機会がありました。その方から、『川木さんに頼むと、ちょっとしたことでもすぐに駆けつけてくれて、非常にありがたいです。さすが地域に根ざした会社ですね』とお褒めのお言葉をいただきました。また、当社の担当者の名前を挙げて、『来てくれると安心します』とおっしゃっていました。アフターサービスを含め、日々の積み重ねの大切さを改めて感じました。

私が常々意識していることなのですが、1円の仕事と1億円の仕事があるとして、その金額は違っていても、地域での重みは同じだと思っています。地域に根ざしたわが社への信用・信頼という点では、どちらも同じです。どのような仕事にも誠意を持って対応していくことが、いろいろな仕事につながる原点になるのだと感じます。今一度、目先のこと、小さなことから大切にしていきましょう。

 

今週も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも、私たち川木建設を、どうぞよろしくお願いいたします。

Page 24 of 26« First...10...2223242526